【節約】不要な保険を解約しよう!

節約

相談内容

後ハイ
後ハイ

節約効果が高いものを教えて欲しいです。

先パイ
先パイ

不要な保険を解約しましょう!

解決策

不要な保険を解約すると節約効果絶大です😲は発生確率は小さいが損失大のリスクに備えるものです。発生確率が高く損失が小さいものは貯金で備えましょう。 皆さん、不安を煽られて保険に入っていると思います。正しい知識を身に着けて身軽になりましょう。

  まず独身であれば、生命保険はいりません。それは親にお金を残しても意味がないからです。収入がない配偶者や子供がいるのであれば、最低限必要な掛け捨ての生命保険に入ればいいです。 もし貯蓄型保険、学資保険に入っているのであれば、ぼったくられています。保険と投資が組み合わされたものですが、保険は保険、投資は投資でやった方が確実に資産を増やすことができます💰

 また、医療保険も不要です。発生確率が高いが、損失は小さいからです。損失が小さい理由は、高額療養費制度があるからです。一ヶ月の医療費は上限約10万円で済みます。 介護保険は、発生確率は高く、損失も大きいですが、保険料が高くなります。若い時から投資で備えた方が資産を増やすことができます。

 

効果

仮に貯蓄型保険に毎月2万円支払っているとすると、その分を投資にまわしましょう。
 ・ 1年間で24万円投資にまわすことができます。


 

まとめ

貯蓄型保険だと少ししか増えませんが、投資をすると20年もすれば約2倍になる力があります。保険は保険、投資は投資で考えるべきです。 投資をする場合は、最低限6カ月分の生活費の貯金を確保してからしてください。貯金がないと、何かあった時に使用できるお金がなくなってしまいます。 また、15年間使用しない余裕資金で投資を行うことが必須です。15年未満の場合は元本割れする可能性があります。投資は長期・分散・低コストが大事です。投資については別の機会に詳しく説明します。正しい知識を身に付け保険貧乏にならないようにしましょう👍

YouTubeのリベ大が分かりやすい動画をアップしているので参考にしてみてください。

↓この本オススメです。(節約・投資について分かりやすく解説されています)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

改訂版 お金は寝かせて増やしなさい [ 水瀬 ケンイチ ]
価格:1,760円(税込、送料無料) (2025/4/28時点)


タイトルとURLをコピーしました